ブログ

コンピューターサービス技能評価3級試験対策講座

講座紹介 コンピューターサービス技能評価3級検定試験合格のための対策講座です。

     模擬試験を実施いたします。

対象   町外者も受講可

実施日  2023年 7/16 7/23 

(日曜日 全2回)

時間   10:00~12:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定員   なし

費用   教材費:1,650円、受講料:2,000円)
     ※教材:コンピューターサービス技能評価試験表計算部門3級テキスト&問題集
      上記の教材をお持ちの方は教材費は不要です(受講料のみで受講可能)
      ※教材テキストの内容が改訂された為、広報おかがき6月号掲載料金に変更
       がございます。訂正してお詫び申し上げます。

      広報掲載料金:1,540円  ⇒  改訂版:1,650円

お申込  12/20(火)までに情報プラザ人の駅4階受付までご来館ください 

—————————–
キャンセルについて
—————————–

お申し込みをキャンセルされる場合は
7月2日(日)までにご連絡ください
キャンセル期間を過ぎると教材費の支払いが発生いたします。

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


ゆっくり学べるワード・エクセル講座②

 
 

講座紹介 ワードとエクセルの基本的な機能と操作方法を
     丁寧にしっかり学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和5年 7/10 7/24 7/31 8/7 8/21 8/28 9/11 9/18

(月曜日 全8回)

時 間  10:00~12:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  2,200円

お申込  6/26(月)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005

 


【 6/30 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        11
2        12
3        14
4        15
5        16
6        17
7        18
8        20
9          
10         

◆初回講座は令和5年7月10日です◆

 


ゼロから学ぶGoogle入門講座

 
 

講座紹介 Googleの基本操作とアカウント作成、Gmailの利用方法、
     その他のサービスを学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和5年 6/27 7/4 7/11 7/18 7/25 8/1 8/8 8/22

(火曜日 全8回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  無料

お申込  6/13(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


—————————–
キャンセルについて
—————————–

なるべくお早めにご連絡をお願い致します。
【 6/16 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        12
2        13
3        14
4        15
5        16
6        19
7        20
8        21
9        22
11       23
◆初回講座は令和5年6月27日です◆

 


「手作りジェルキャンドル」を開催します♪

 

令和5年7月9日(日)にミニイベント
『手作りジェルキャンドル』を開催いたします♪

自分だけのオリジナルジェルキャンドルを作りましょう♪
※内容は変更となる場合がございます

 

◆日にち  令和5年7月9日(日)

◆時 間  13:00~15:00
       ※12:50より受付開始(先着15名様)

◆場 所  情報プラザ3F クツロギエリア

◆対 象  どなたでも可
(小学校低学年以下の方は保護者様同伴の場合のみ参加可能です)

◆定 員  先着10名

◆参加費  500円
       ※お1人様1作品
       ※材料はこちらでご用意いたします

◆所要時間 90分程度
       ※混雑時は待ち時間が発生する場合がございます

■ご参加にあたってのお願い■
   ・少人数でのご参加
   ・体調不良の方や発熱症状のある方はご遠慮ください。
   ・受付開始後すぐに定員に達する場合がございますので
    あらかじめご了承ください。
   ・混雑時は待ち時間が発生する場合がございます。
   ・時間の都合上、一部こちらで制作した物となります。

   ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    ♢3Fブック座カフェでほっと一息いかがですか?♢
    皆様のご利用をお待ちしております


仕事に役立つエクセル実践講座①

 
 

講座紹介 エクセル3級検定試験の内容を学習します。
     検定試験を受けて資格取得も可能です。(任意)

対 象  町内にお住まいの方、または町内に通勤されている方

実施日  令和5年 5/16 5/23 5/30 6/6 6/13 6/20 7/4 7/11

(火曜日 全8回)

時 間  18:30~20:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  1.540円

お申込  5/2(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


【 5/6 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        
2        
3        
4        
5        
6        
7        
8        
9        
10       

◆初回講座は令和5年5月16日です◆

 


便利で快適に使うスマホ実践講座

 
 

講座紹介 スマホの基本的な操作を習得している方対象です。
     アプリの活用方法、応用的な操作をマスターしていただきます。

対 象  町内にお住まいの方、または町内に通勤されている方

実施日  令和5年 5/23 5/30 6/6 6/13 6/20

(火曜日 全5回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  5000円(1講座あたり1000円)
※応募者が10人に満たない場合は開催しないことがあります。

お申込  5/9(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


【 5/13 更新 】

応募者が10名を越えましたので、講座の開催が決定致しました。
抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        11
2        12
3        13
4        14
5         
6         
7         
8         
9         
10        

◆初回講座は令和5年5月23日です◆

 


ゆっくり学べるワード・エクセル初級講座①

 
 

講座紹介 ワードとエクセルの基本的な機能と操作方法を
     丁寧にしっかり学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和5年 4/17 4/24 5/15 5/22 5/29 6/5 6/12 6/19

(月曜日 全8回)

時 間  10:00~12:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  2,200円

お申込  4/3(月)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005

 


【 4/7 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        11
2        12
3        13
4        14
5        15
6        16
7        17
8          
9          
10         

◆初回講座は令和5年4月17日です◆

 


スマホ&タブレット初級講座

 
 

講座紹介 スマホを購入した方対象の講座です。
     基本的な操作を学び、日常生活に役立つ内容を習得していただきます。

対 象  町内にお住まいの方、または町内に通勤されている方

実施日  令和5年 4/11 4/18 4/25 5/9

(火曜日 全4回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  無料

お申込  3/28(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


当落結果の発表について
—————————–

【 3/31 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)

1        24
4        25
5        26
12       27
13       28
14       29
16       30
20       32
21       33
23       34

◆初回講座は令和5年4月11日です◆

 


楽しく学べるパワーポイント講座

 
 

講座紹介 パワーポイント初心者の方対象です。
     パワーポイントを使って、どんなことが出来るか学習します。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和5年 2/13 2/20 3/6 3/13

(月曜日 全4回)

時 間  13:30~15:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  1,320円

お申込  1/30(月)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


—————————–
当落結果の発表について
—————————–

【 2/3 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります)









◆初回講座は令和5年2月13日です◆

 


—————————–
キャンセルについて
—————————–

お申し込みをキャンセルされる場合は講座開始の
2週間前までにご連絡ください


★バレンタインJAZZ LIVE 2023開催のお知らせ★

 
2023年2月5日(日)に
サックス♪近藤タケユキさん
ピアノ♪渡辺大樹さん
のDUOFUTARI-BOTTIをお迎えして
バレンタイン JAZZ LIVEを開催いたします!

季節に合わせた耳馴染みの良いJAZZをお届けします。
皆様のご来館を心よりお待ちしています♪

 

日にち: 令和5年2月5日(日)

時 間: 15:00~16:00(予定)

場 所: 情報プラザ人の駅3F・クツロギエリア

料 金: 無料   

定 員: 先着50名 ※要予約   
(コロナウイルス感染症の影響により、定員数を減少する可能性があります。予めご了承ください)

予 約: 令和5年1月6日(金)よりお電話・ご来館にて受付開始

■ご参加にあたってのお願い■
   ・マスク着用
   ・手指のアルコール消毒
   ・少人数でのご参加
   ・体調不良の方や発熱症状のある方はご遠慮ください。
   ・当日は非接触型体温計にて検温を実施しています。
     ※37℃以上の発熱症状がある方は参加を
      お断りさせていただきます。
   ・会場内外において、他のお客様の迷惑になる行為に加え、
    感染拡大防止策に基づいた禁止行為について係員が個別に
    注意を行い、その指示に従わない場合、ご退場いただく場合がございます。。
   ・会場の許容範囲を超えた場合、会場エリアへの入場制限をさせていただきます。
   ・コロナ感染症拡大防止のため、急遽中止とする場合がございます。
    ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    ♢イベントの後は3Fブック座カフェでほっと一息いかがですか?♢
     皆様のご利用をお待ちしております
お問合せ: 情報プラザ(093)281-2005