ブログ

ペーパークイリングでカード作り

 

令和6年8月11日(日)にミニイベント
『ペーパークイリングでカード作り』を開催いたします♪

ペーパークイリングの技法を用いて夏のカードを作りませんか?
※内容は変更となる場合がございます

 

◆日にち  令和6年8月11日(日)

◆時 間  13:00~15:00
       ※12:50より受付開始(先着15名様)

◆場 所  情報プラザ3F クツロギエリア

◆対 象  どなたでも可
(小学校低学年以下の方は保護者様同伴の場合のみ参加可能です)

◆定 員  先着15名

◆参加費  300円
       ※材料はこちらでご用意いたします

◆所要時間 90分程度
       ※混雑時は待ち時間が発生する場合がございます

■ご参加にあたってのお願い■
   ・少人数でのご参加
   ・体調不良の方や発熱症状のある方はご遠慮ください。
   ・受付開始後すぐに定員に達する場合がございますので
    あらかじめご了承ください。
   ・混雑時は待ち時間が発生する場合がございます。
   ・時間の都合上、一部こちらで制作した物となります。

   ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    ♢3Fブック座カフェでほっと一息いかがですか?♢
    皆様のご利用をお待ちしております


ゼロから学ぶGoogle入門講座

 
 

講座紹介 Googleの基本操作とアカウント作成、Gmailの利用方法とその他サービスを学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和6年 10/1 10/8 10/15 10/22 11/5 

(火曜日 全5回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  無料

お申込  9/17(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


仕事に役立つエクセルビジネス活用(マクロ・VBA①)

 

講座紹介 エクセルの作業を自動化するための「マクロ」機能とを基本から学習します。

対 象  どなたでも可

実施日  令和6年 10/3 10/10 10/17 10/24

(木曜日 全4回)

時 間  18:30~20:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  4,000円(受講料) 2,860円(教材費)

お申込  9/17(木)までに情報プラザ人の駅にある申込書を提出または電話受付

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005

※応募者が10名に満たない場合は開講しないことがございます。


しっかり学ぶスマホLINE実践講座

 
 

講座紹介 楽しく便利で多彩なLINEの活用方法を学びます。

対 象  どなたでも可

実施日  令和6年 8/20 8/27 9/3 9/10

(火曜日 全4回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  4.000円(1講座あたり1.000円)

お申込  8/6(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を提出または電話予約

※応募者10名に満たない場合は開講しないことがございます。

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005


仕事に役立つエクセルビジネス活用(関数②)

 

講座紹介 知っていると業務効率が抜群に上がる関数をしっかり学びます。

対 象  どなたでも可

実施日  令和6年 9/5 9/12 9/19 9/26

(木曜日 全4回)

時 間  18:30~20:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  4,000円(受講料) 2,640円(教材費)

※教材は「関数①」と同じものを使用するためお持ちの方は購入不要

お申込  8/22(木)までに情報プラザ人の駅にある申込書を提出または電話受付

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005

※応募者が10名に満たない場合は開講しないことがございます。


夏休みワークショップ!くじらのサンキャッチャー作り

 

令和6年8月18日(日)にミニイベント
『くじらのサンキャッチャー作り』を開催いたします♪

プロの講師のサトウアキコ先生を情報プラザにお招きして、紙を使った本格的な工作を行います!夏休みの思い出に、自由工作にいかがですか?
※内容は変更となる場合がございます

 

◆日にち  令和6年8月18日(日)

◆時 間  14:00~16:00
       ※7月1日よりお電話、ご来館にて受付開始(先着10名様)

◆場 所  情報プラザ3F クツロギエリア

◆対 象  小学生
(小学校低学年以下の方は保護者様同伴の場合のみ参加可能です)

◆定 員  先着10名

◆参加費  1000円
       ※材料はこちらでご用意いたします

◆所要時間 90分程度

■ご参加にあたってのお願い■
   ・少人数でのご参加
   ・体調不良の方や発熱症状のある方はご遠慮ください。
   ・受付開始後すぐに定員に達する場合がございますので
    あらかじめご了承ください。
   ・混雑時は待ち時間が発生する場合がございます。
   ・時間の都合上、一部こちらで制作した物となります。

   ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

    ♢3Fブック座カフェでほっと一息いかがですか?♢
    皆様のご利用をお待ちしております


仕事に役立つエクセル実践講座②

 

講座紹介 エクセル2級検定試験(表計算部門)の内容を学習します。任意で検定試験の資格取得も可能です。

対 象  町内にお住まいの方、または町内に通勤されている方

実施日  令和6年 7/8 7/22 7/29 8/5 8/19 8/26 9/2 9/9

(月曜日 全8回)

時 間  18:30~20:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  1,870円

お申込  6/24(月)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005
【 6/29 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります。)

1        
2        
3        
4        
5        

◆初回講座は令和6年7月8日です◆


仕事に役立つエクセルビジネス活用(関数①)

 

講座紹介 知っていると業務効率が抜群に上がる関数をしっかり学びます。

対 象  どなたでも可

実施日  令和6年 7/18 7/25 8/1 8/8

(木曜日 全4回)

時 間  18:30~20:30

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  4,000円(受講料) 2,640円(教材費)

お申込  7/4(木)までに情報プラザ人の駅にある申込書を提出または電話受付

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005

※応募者が10名に満たない場合は開講しないことがございます。


楽しく学ぶスマホLINE講座

 
 

講座紹介 楽しく便利で多彩なLINEの基本操作を学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または、町内に通勤されている方

実施日  令和6年 7/2 7/9 7/16 7/23 

(火曜日 全4回)

時 間  16:00~18:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  無料

お申込  6/18(火)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005
【 6/22 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります。)

1        11
2        12
3        13
4        14
5        15
6        16
7        17
8        18
9        19
10         

◆初回講座は令和6年7月2日です◆


ゆっくり学べるワード講座②

 

講座紹介 ワードの基本的な機能と操作方法を丁寧にしっかり学びます。

対 象  町内にお住まいの方、または町内に通勤されている方

実施日  令和6年 7/1 7/8 7/22 8/5 8/19 8/26 9/2 9/9

(月曜日 全8回)

時 間  10:00~12:00

ところ  情報プラザ人の駅5階 研修室3

定 員  20名 ※応募多数の場合は抽選

費 用  2,310円※ゆっくり学べるワード講座①と同じテキストを使用します

お申込  6/17(月)までに情報プラザ人の駅にある申込書を同場所に提出

お問合先 情報プラザ人の駅 (093)281-2005
【 6/20 更新 】

抽選の結果、以下の方々が当選されました。
(※番号はお客様控えの整理番号になります。)

1        12
3        13
4        14
5        15
6        16
7        18
8        19
9        20
10       21
11       22

◆初回講座は令和6年7月1日です◆